#author("2024-04-05T18:26:47+09:00","default:irrp","irrp")
#author("2024-04-11T18:40:28+09:00","default:irrp","irrp")
→Amazon Web Service

→AWS EC2

→データベース関連

#contents





*一般 [#fb0c4f38]
-用途によって以下のように分類できる
--一時的なデータを入れるもの
---EBS…構造化されていないオブジェクトデータ ←事実上のHDDみたいなものだが…
---ElastiCache…構造化されたキーバリューデータ
--消失してはいけない永続化データ
---S3…構造化されていないオブジェクトデータ
---DynamoDB…構造化されたキーバリューデータ
---RDS…構造化されたリレーショナルデータ

-結果整合性:変更の反映タイミングが厳密ではない代わりに、スループットが良い。S3, DynamoDBなどは結果整合性レベル
-強い整合性:変更の反映タイミングが厳密だが、スループットが半減する。

-[[AWS入門ブログリレー2024〜 Amazon DocumentDB 編〜 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024-amazon-documentdb/]] 2024.3
--MongoDB

-[[Amazon DocumentDB のコンソール画面からたどり着けるハンズオンコンテンツのご紹介とコマンドの最新版 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/documentdb-console-handson-guide-latest-commands/]] 2024.3


-[[15分でS3を使ったダウンロードサイトを構築する - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/aws-javascript-s3-explorer]] 2022.10

-[[スナップショットによるEC2インスタンスのバックアップとレストア | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/backup_and_restore_ec2_using_snapshot/]] 2014

-[[AWS運用におけるスナップショットを用いたバックアップ戦略 | AWS運用最適化サービス cloud link (クラウドリンク)>https://aws.taf-jp.com/blog/26786]] 2020

-[[1GB/1円 衝撃のAmazon Glacierを早速使ってみた>http://d.hatena.ne.jp/ku-suke/20120822]] 2012.8.22


*DynamoDB [#we1148f2]
-[[DockerでDynamoDBのローカル開発環境を構築するための下準備まとめ #AWS - Qiita>https://qiita.com/kiharito/items/17ff7d4eb098c6bf4656]] 2024.3

-[[速攻で理解!PythonでDynamoDBを使うための実践ステップ | ジコログ>https://self-development.info/%e9%80%9f%e6%94%bb%e3%81%a7%e7%90%86%e8%a7%a3%ef%bc%81python%e3%81%a7dynamodb%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%86%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e5%ae%9f%e8%b7%b5%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%97/]] 2024.1



*EBS [#gf3bc75e]
-[[【第1回】AWS を活用したファイルサーバー構築(EC2-EBS)|コラム|クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本>https://business.ntt-east.co.jp/content/cloudsolution/column-try-30.html]] 2024.3

-[[【30分AWSハンズオン(1)】Amazon EBSのディスクサイズの拡張をしてみよう(Windows) - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/30min-handson-ebs-extention]] 2023.1

-[[EBS ボリュームの状態がエラーになったときの対処方法 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/how-to-fix-ebs-volume-state-error/]] 2023.1
--データは失われる。バックアップは大事、と言う話

-[[EC2にEBSボリュームを新しくアタッチする | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/attach-ebs-to-ec2/]] 2022.12

-[[Amazon EBS の gp3 をAWS運用で使ってみよう! | AWS運用最適化サービス cloud link (クラウドリンク)>https://aws.taf-jp.com/blog/65627]] 2022.6

-[[暗号化されたEBSスナップショットのリージョン間コピー - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/copy-encrypted-snapshot]] 2022.5

-[[Amazon EC2で何も考えずにEBSボリュームだけを使う時代は終わったのかもしれない - Qiita>https://qiita.com/seijitanabe/items/a9af6250e74e8d4145cd]] 2022.4

-[[[AWS] EC2インスタンスにEBSボリュームをアタッチする/デタッチする>https://qiita.com/white_aspara25/items/270c7253e5fe58bd5d86]] 2014



*S3 [#ybabb2cf]
-[[AWS入門ブログリレー2024〜Amazon S3編〜 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024-amazon-s3/]] 2024.3

-[[【第4回】AWS を活用したファイルサーバー構築(EC2-S3)|コラム|クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本>https://business.ntt-east.co.jp/content/cloudsolution/column-try-33.html]] 2020

-[[AWS CLIを使用したS3操作入門 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/s3-ops-using-cli-for-beginners/]] 2023.10

-[[AWS CLIでのS3操作まとめ>https://zenn.dev/enechange_blog/articles/63e93d61501eb2]] 2023.9

-[[S3にあるはずのPDFファイルがダウンロードできないの、なぁぜなぁぜ?|AWS|開発ブログ|株式会社Nextat(ネクスタット)>https://nextat.co.jp/staff/archives/335]] 2023.10

-[[【AWS公式S3マウントする方法】Amazon S3をEC2インスタンスにマウントする(Mountpoint for Amazon S3) - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/mountpoint-for-amazon-s3]] 2023.8

-[[オブジェクトストレージをファイルシステムとしてマウントすることに夢を見すぎないために - orangeitems’s diary>https://www.orangeitems.com/entry/2023/08/24/120000]] 2023.8

-[[AWS SDK for Python (Boto3)を使ってパブリックアクセスが可能なS3を作成してみた | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/used-aws-sdk-for-python-boto3-to-create-s3-with-public-access/]] 2023.5

-[[AWS SDK for Java 2.xでAPI呼び出しの結果がエラーの場合、例外がスローされるのか?(SdkHttpResponseのisSuccessfulは?) - CLOVER🍀>https://kazuhira-r.hatenablog.com/entry/2023/03/06/002429?utm_source=feed]] 2023.3

-[[S3 バケットに対するリクエストのうち HTTP リクエストについて調査する方法を教えてください。 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/tsnote-s3-athena-http-log-record-fields-001/]] 2023.2

-[[[失敗談]Partition Projectionの設定不足で1クエリ毎にS3 ListBucketが692,040回呼ばれていた話 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/partition-projection-shikujiri-s3-cost-increase/]] 2023.1

-[[[アップデート] Amazon S3でオブジェクト保存時に必ず暗号化が行われるようになります | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/amazon-s3-always-encrypt-objects/]] 2023.1

-[[AWS SDK for JavaScript(Version 3) と TypeScript を用いて S3 バケットの一覧を取得するサンプルコードを試してみた | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/aws-sdk-for-javascript-v3-typescript/]] 2022.12

-[[【試してみた】Amazon S3のバージョニング - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/amazons3-versioning]] 2022.7

-[[AWS S3の大量削除方法 - Qiita>https://qiita.com/Oukaria/items/ecfcc304a3a6b008e1c8]] 2022.6

-[[【AWS CloudFormation】S3のライフサイクルルールの設定作成 - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/cloudformation-s3-lifecycle]] 2022.3

-[[【Windows Server / Linux】Amazon S3をEC2インスタンスにマウントする方法 - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/mount-s3-as-local-drive]] 2022.3

-[[【初心者向け】S3オブジェクトを別アカウントから取得してみた - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/2022/03/14/183004]] 2022.3

-[[AWS再入門ブログリレー Amazon S3編 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/re-introduction-2022-s3/]] 2022.2

-[[【初心者向け】S3オブジェクトを別アカウントのS3にコピーしてみた - サーバーワークスエンジニアブログ>https://blog.serverworks.co.jp/2022/01/26/105511]] 2022.1

-[[Simple Storage Service(S3) の設定の注意点・レビュー観点 - Qiita>https://qiita.com/kabik/items/a95388fc2b912ef1ff23]] 2021.11

-[[【第4回】AWS を活用したファイルサーバー構築(EC2-S3)>https://business.ntt-east.co.jp/content/cloudsolution/column-try-33.html]] 2020.9

-[[【プログラミング初学者・AWS初学者必見!!】なぜS3を使うのか>https://qiita.com/kobayashiryou/items/0fe2f9d32be5b2556a04]] 2021.9
--S3を使えば、EC2インスタンスへの負担を減らし、安全なサービス運用につながる

-S3はオンラインで頻繁に更新するようなデータの保存には向かない。
--たまに更新してなんども参照するようなデータに向いている。


*AWS EFS/Amazon FSx [#ye0d0642]
-[[Amazon FSxへのデータ移行をやってみる(step1)〜オンプレADとAWS Managed Microsoft AD間の信頼関係構築〜 - APC 技術ブログ>https://techblog.ap-com.co.jp/entry/2024/04/11/174831]] 2024.4

-[[【入門・初心者向け】Amazon FSx for Windows File Server の特徴と比較 - APC 技術ブログ>https://techblog.ap-com.co.jp/entry/2024/04/05/170339]] 2024.4

-[[【第3回】AWS を活用したファイルサーバー構築(EC2-FSx)|コラム|クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本>https://business.ntt-east.co.jp/content/cloudsolution/column-try-32.html]] 2020
-[[【第2回】AWS を活用したファイルサーバー構築(EC2-EFS)|コラム|クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本>https://business.ntt-east.co.jp/content/cloudsolution/column-try-31.html]] 2020

-[[Introduction to AWS EFS - DEV Community>https://dev.to/pyderator/introduction-to-aws-efs-1272]] 2022.7

-[[AWS再入門ブログリレー2022 Amazon EFS編 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/aws-re-introduction-2022-efs/]] 2022.2

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS